Author Archives: kakimoto



kakimoto

デザイナーをドラフトで採用するイベント開催
カテゴリ: 未分類

デザイナーをドラフトで採用するイベント開催

リブセンスによる転職ドラフトのデザイナー版4月28日に、株式会社リブセンスが、「第1回デザイナードラフト」を開催すると発表した。同イベントは、デザイナーを対象とした、競争入札転職サービスである。

かねてよりデザイナー版を望む声が多かった今回、リブセン…

2017.05.04
応募後の連絡についてエン・ジャパンが調査を実施
カテゴリ: 調査・データ

応募後の連絡についてエン・ジャパンが調査を実施

エンバイト上で調査4月28日に、エン・ジャパン株式会社が、同社の運営するアルバイト求人サイト「エンバイト」において、「応募した仕事先からの連絡」に関するアンケート調査を行ったと発表した。

同調査は、同サイトを利用する20代から40代のユーザーを対象に行わ…

2017.05.04
リクルートが同性パートナーにも配偶者相当の福利厚生を提供
カテゴリ: 人事・労務

リクルートが同性パートナーにも配偶者相当の福利厚生を提供

就業規則を見直し4月28日に、株式会社リクルートホールディングスが、就業規則を見直し、同性パートナーに対しても配偶者やその家族に適用される福利厚生を適用する改正をしたと発表を行った。

これは、同社で働く全ての従業員が自分らしさを活かすことや個性が尊重…

2017.05.04
デル、ITコンシェルジュの募集、「ひとり情シス」の企業支援
カテゴリ: 人事・労務

デル、ITコンシェルジュの募集、「ひとり情シス」の企業支援

深刻なITコンシェルジュ不足デル株式会社は、エンドツーエンドのソリューション・プロバイダーで、世界市場のトップシェアを誇る企業。26日のプレスリリースによると、日本国内の中堅企業でのIT人材不足を回避するため、取り組みとして、ITコンシェルジュの増員を発表…

2017.05.02
「AI人事部長」 海を渡る!
カテゴリ: アプリ・システム

「AI人事部長」 海を渡る!

「AI人事部長」 戦略的パートナー提携株式会社WORKUPは、『ディープラーニング』を使用した人事システム「AI人事部長」を3月下旬にリリースした。また、中国のGoyoo社と戦略的パートナー提携をしたことを4月28日に発表した。

WORKUPは、AIを用いて企業の成長を支援…

2017.05.02
「夫の帰宅時間が早まる」プレミアムフライデーに妻のホンネ
カテゴリ: 調査・データ

「夫の帰宅時間が早まる」プレミアムフライデーに妻のホンネ

『配偶者またはパートナーの帰宅時間』アンケート主婦に特化した人材サービス『しゅふJOB』の調査機関しゅふJOB総研は、『配偶者またはパートナーの帰宅時間』をテーマにアンケート調査を行い、4月28日に調査結果を発表した。

『しゅふJOB』は株式会社ビースタイル…

2017.05.01
仕事の満足度に影響する要因は?仕事のおもしろさや人間関係
カテゴリ: 調査・データ

仕事の満足度に影響する要因は?仕事のおもしろさや人間関係

調査の概要エン・ジャパンは、「仕事の満足度」についてアンケート調査を行い、その結果を2017年4月27日に発表した。

調査は、インターネットアンケート方式、期間は2017年3月1日~4月2日で行われ、対象者は「エン転職」に登録している人からの回答者、有効回答数は…

2017.05.01
人事評価制度のない会社はすべてブラック企業と判断される時代になる
カテゴリ: 未分類

人事評価制度のない会社はすべてブラック企業と判断される時代になる

企業が抱える労務”5重苦”を人事評価制度で解決人事評価クラウド型運用サービス「ゼッタイ!評価」を提供する”あしたのチーム”は、『人事評価制度だけで利益が3割上がる!』がきこ書房より発刊される。

著者は”あしたのチーム”代表の高橋恭介氏、全国900社の中小ベン…

2017.05.01
2017年度「デリバリー事業の構造改革」について:ヤマト運輸
カテゴリ: 人事・労務

2017年度「デリバリー事業の構造改革」について:ヤマト運輸

「デリバリー事業の構造改革」の背景ヤマト運輸は、企業価値向上に向けた持続的成長と収益力強化を目的とした、2017年度「デリバリー事業の構造改革」の内容を決定した。

デリバリー事業を取り巻く経営環境は、想定を上回る宅急便取扱数量の増加と労働不足により急…

2017.05.01
Page 324 of 427« First...102030...322323324325326...330340350...Last »